クレヨンホーム eco.

Home > 建物 > クレヨンホーム eco.

クレヨンホーム eco.

の関連情報

該当する記事がありませんでした。
※テキストはWikipedia より引用しています。

長年遠方で一人暮らしをしていた母が、このたび草加市にある我が家で同居をすることになりました。私の家は祖母の家を譲り受けた古い住宅で、多少リフォームをしていたのですが、風呂場やトイレなどのリフォームは行っていませんでした。いつかリフォームしたいという話をしていたので、母が同居することをきっかけに、風呂場やトイレなどの大規模な水回りリフォームをすることに決めました。 私がこの業者を選んだのは、女性目線で提案するといキャッチフレーズに惹かれたからです。私たちが住んでいる自宅の風呂場は、まず浴室に入るところに段差がありました。そのためこの段差をなくし、浴室には手すりを2本つけて安全に入浴できるようにお願いしました。また同じようにトイレにも段差があったので、段差をなくすとともに、トイレにも手すりを付けました。水回りリフォームは、費用が高いと聞いていたのですが、基本的な部分はそのまま使うことができたので、私たちが予想していたよりも、費用を安く抑えられたのがうれしかったです。 母もリフォーム後のわが家を見て、これなら安心して生活できると喜んでいました。私たちにとっても、母にとっても、とても満足のいくリフォームになりました。