クライミングジム ガレーラ

Home > レクリエーション > クライミングジム ガレーラ

大阪市大正駅でボルダリング | クライミングジム ガレーラ

トレーニングジムの関連情報

トレーニングジム(training gym)は、筋肉を鍛えるための機器や道具などが置いてある、屋内型の運動施設の事である。「スポーツジム」または単に「ジム」とも呼ばれる。
※テキストはWikipedia より引用しています。

クライミングジムガレーラは大阪市の大正駅から徒歩8分、駐車場あり。 開放的な空間でスタッフが近く、初心者や子供連れ、女性も安心してボルダリングが体験できます。独特なウォールと考え込まれた課題も人気です。

最近流行っているというボルダリングを大阪でやってきました。最近はメディアでもかなり紹介されるようになっているので、少し以前から興味があったので、やってみることにしました。行ってみるとかなり人がいて確かに人気があるようでした。やっている人の多くが女性というのも驚いたところでもありました。 ボルダリングは見ていると、かなり簡単そうなのですが、実際にすると実はかなり難しいこともわかりました。特に出来ないのは、重心を安定させることでした。特に足場から不安定になるとすぐに重心がふらつくのでこれを安定させるのにかなりの時間と体力を使わされることになります。手と足とは当然のことながら背中あたりの筋肉がかなり使うことになることが分かりました。これは、翌日の筋肉痛が背中がひどいことではっきりとしました。つまり、ボルダリングは全身の全ての筋肉を使うことになることがよくわかりました。これは、かなり運動不足には効果がありそうです。時間があれば通うことにしたいとも思いますが、かなりの筋肉痛でしばらくは動けない状況になっていましたから、もう少し筋トレをするなどすることも必要だなとも感じました。ただ、慣れればかなり出来るとも思いました。